1年経ちました...

梅雨明けしたそうです 

じりじりと暑い(-_-;)
1年経ちました..._d0249193_15152211.jpg



 ************************** 

昨日のAntiques *Midi さんの続き
1年経ちました..._d0249193_1526818.jpg
1年経ちました..._d0249193_15263236.jpg

かわいい色のランプシェード
1年経ちました..._d0249193_15264344.jpg

1年経ちました..._d0249193_9341137.jpg

どこを見ても 素敵な店内...


 ************************** 

ごはん

一口とんかつ
水菜 グリーンレタス オクラ にんじん エリンギ 
1年経ちました..._d0249193_1517750.jpg

塩麹きゅうり
1年経ちました..._d0249193_15183154.jpg

モロヘイヤのおひたし かつお節をかけて
1年経ちました..._d0249193_15183842.jpg

ラタトゥイユ? ミネストローネ?
シメジ とうもろこし かぼちゃ 五色豆 なす エビ 荒引きウインナー オリーブ 
1年経ちました..._d0249193_15214875.jpg

冷奴 食べられるラー油をかけて
1年経ちました..._d0249193_15215598.jpg
1年経ちました..._d0249193_1522340.jpg


いつもどっちやねん??と思う...
ミネストローネ と ラタトィユの違いって?


調べたところ...

イタリア風スープがミネストローネ
地中海風野菜煮込みがラタトゥーユ
使う材料は似通ってるが
基本的にミネストローネは小さいパスタ類が入り
最後にパルメジャーノチーズを振り掛ける
ラタトゥーユはチーズをふりかけない 冷たくして食べてもOK
ミネストローネは熱々を食べる
あと、ミネストローネはよく豆類を入れる


うちは どちらにもパルメジャーノチーズかけるし
豆も入れるし ...^^;

スープが多い時はミネストローネ
スープが少なくなったら ラタトィユ
ということにしよっかな

なので 今日のはミネストローネ (笑)


 ************************** 



1年前...

忙しい毎日だけど、ゆっくりと

日々の出来事や想いを綴る

おだやかでやさしい

ひとときを持とうと思う


と書き始めたこのブログ

あっという間に1年経った~...




1年経って
ようやっと慣れてきました (笑)


でっ ランキングに参加してみました~\(^^)/




まだまだ 暮らしの中の小さなよろこび 幸せ探します (笑)

『 おだやかなとき 』 を共感してもらえたらいいな...



クリックしていただけると嬉しいです!
     

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ
にほんブログ村















名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kokoroyasuragu | 2012-07-18 09:43 | 想い | Comments(0)

衣食住+作+遊、暮らしの中の小さなよろこび、幸せさがし


by Sii*
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31