1年生最後の日に想うこと
2016年 03月 30日

ホワイトデーのお返しのムーミンのチョコレート
ラナンキュラスの花も少しずつ開いてきています

娘は先週の土曜日で 1年生終了
私もその日 1年生最後の保護者会がありました
学校から帰って おやつを食べながら
お互いに学校であった話に花が咲きました❀
保護者会では 途中 先生が 1年間のクラスの子どもたちの学校生活の様子を
スクリーンで観せて下さいました
掃除をしている様子だったり 校内大会等の行事 授業の様子
合唱の練習 校内大会の作戦会議とか
はーい撮りますよ!って言われて撮ったような感じではなく
子どもたちの普段のそのまんまの生き生きとした
楽しそうな様子が映し出されていて
「何がそんなに楽しいのかわからないんですけど(笑)」 と
先生が言われるように 何とも形容しがたい漂ってくる楽しい感じ
いいなぁって想いました
大笑いやらウルウルやらしながら...ハンカチ片手に観ました
とても感動しました
たった1年間とは言え
やる時には一致団結して クラス対抗の4大会のうち 3冠!があったり
大好きな先生や お友達との色々な思い出があって
私が寂いしいなぁって想うぐらいだから
本人はきっととても寂しいだろうなぁっ
このクラスでずっと居られることはないけれど
様々な想いや出逢い 経験が
きっとこれから 娘が進んでいく道の根っこや幹
となり 育まれていくことだと想います
2年生も楽しく 元気に頑張ってほしいなっ!!!
トラコミュ 日常の小さなできごとを愛する生活 |
トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 |
**********
ごはん
鶏ささみとパプリカのガーリックハーブ&醤油バター焼き
紫キャベツのコールスロー フリルレタス

チャプチェ
牛肉 春雨 ピーマン パプリカ 玉ねぎ 人参

お豆の煮物
人参 お揚げ ひじき

かぼちゃのスープ
ブレンダーが空回り...壊れそう(-_-;)


姪が遊びに来て 3人で夕食
楽しい!
トラコミュ 手作りおうちごはん |
**********
にほんブログ村に集まった テーマ別のブログが見れます♪
トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 |
トラコミュ 丁寧な暮らし |
トラコミュ 手作りおうちごはん |
トラコミュ 日常の小さなできごとを愛する生活 |
訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております
どちらかひとつ クリックしていただけると嬉しいです!
どうぞよろしくお願いします
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
こんなつたないブログですが
応援していただき
本当に本当に感謝です
ありがとうございます
今日も一日丁寧に!
暮らしの中の 小さな喜び しあわせ 楽しいこといっぱい♪
見すごしちゃもったいない!