ふるさと納税の返礼品♪(くらし部門)

娘のお弁当



ふるさと納税の返礼品♪(くらし部門)_d0249193_18145533.jpg

・ほうれん草入り玉子焼き
・春巻き
・茄子の揚げびたし
・人参シリシリ
・大根の皮のきんぴら
・赤蕪の甘酢漬け
・人参 いんげん ごぼうの牛肉巻き
・グリーンリーフ
・鮭フレーク スナップエンドウ ごはん




お弁当の情報はこちらです
 ↓
ブログ村テーマ
毎日のお弁当&夕ごはん


ブログ村テーマ
お弁当、おにぎり






+:*・゜+.。*゚・*:.。.:+:*・゜+.。*



昨日 宅配便から荷物が届きました

待ってました!
ふるさと納税の返礼品♪(くらし部門)_d0249193_18150175.jpg

中身はとらふぐ満腹セットお刺身付き~✨
ふるさと納税の返礼品♪(くらし部門)_d0249193_18150687.jpg

真ん中下のプチプチの中には ひれ酒用焼きひれ
ふるさと納税の返礼品♪(くらし部門)_d0249193_18151689.jpg

いやぁ 凄い!

実はこれ ふるさと納税の返礼品

ご存じだとは思うのですが... 

ふるさと納税とは 応援したい地方自治体への寄付金制度で

地方自治体がそのお礼に寄付者にお礼の品を送るという仕組みです



昨年の12月の中旬 ふるさと納税の特集をテレビを見ました

今まで 何度も ふるさと納税はお得ですよ~というのを

テレビで見かけましたが 真剣に聞いてなかったのかもしれません

何となく分かったような 分からないような 

何だか面倒そうだったのでスルーしていました...が


その年末に見た番組は 仕組みも 手続きの手順も 

とても分かりやすい説明で これなら私にもできるかも?!

と思える内容でした 

そして「2016年度のふるさと納税の締め切りは 

あと残りわずか!12月31日まで」と何度も言っているのを見て 

やってみよっ いやっ やらなければという思いに

急に駆られ 挑戦することに(*'▽')


夏休みの最後の日に「宿題 早くしないと間に合わないよ〰〰💦」的な

期限ぎりぎりの切迫した状況に追い込まれたような?!(笑)

バーゲンセールの限定品の残り1個と言われて

今買わないと損をする...的な心理からでしょうか( *´艸`)

必死(笑)


まずは ふるさと納税のサイトをどこにするか?

よく分からないけど 人気No.1と書いてあったのと

テレビのコマーシャルでも見たことがあったので

「さとふる」というサイトに決めました 

次に サイト内のツールで控除上限額の目安を調べて

寄付できる上限額を把握しました

控除上限額は 年収や家族構成 地域などによって異なるようなので

私は念のために 源泉徴収票を準備して 

市の税務担当の方に電話をして それをもとにきちんと

計算してもらいました
石橋をたたいて渡る性格なもので...(;'∀')

と言っても 前年の源泉徴収票なのでこちらも目安です
サイト内の金額と計算してもらった金額はほとんど同じでした


そして その金額をもとに サイト内で返礼品を選び

手順通りに 寄付の申し込みをして 決済方法を選びました
寄付の用途を選べます

以上で申し込みは終了です


あとは 返礼品と寄付受領証明書が届くのを待ちます

そして 受け取った証明書を確定申告時に提出すれば

税金が控除されます。


控除分は 所得税の還付と 個人住民税から差し引かれ

最終的には 自己負担2,000円のみで 

ふるさと納税を行える(返礼品をいただける)仕組みです




また ふるさと納税の税金控除を受けるには 確定申告のほかに

寄付が5自治体以内の場合は ワンストップ特例制度という方法も

あるようです

ふるさと納税サイト等で詳しく説明されていますので

ご興味のある方は 確認してみてくださいね^^



うちは確定申告で控除してもらう予定です


確定申告には 以前に医療費控除を受けるために行ったことがありますが

職員の方に手順を教えてもらいながらのパソコン入力で

簡単 短時間でできるので 作業的には全然面倒ではありません!

税務署まで行くのはちょっと面倒ですけど^^;
(e-Taxという方法も!) 





それから返礼品の選択についてです! 

12月中に控除上限額をすべてを申し込んで

どっと届いてしまっても 一度には食べられないし

冷凍庫に保管できへんなぁ という問題にふと気づきました(気付くの遅っ) 

あぁやっぱり無理かなぁ(-_-;)と思ったのですが 大丈夫でした^^v

月別に設定されている返礼品もありました

とても便利で助かる!



またどんなものを選ぶのか

贅沢に 普段食べられないような物を選ぶか

普段に食べる 家計の助けになるようなものを選ぶか

電化製品や 雑貨その他のものを選ぶか

もうたくさんあり過ぎて目移り~~

選ぶのが一番大変な作業(+o+)でもあり

楽しい作業でもあり♪


自治体によりますが 5,000円ぐらいから申し込めたので

色んな種類のものが 毎月届くように小刻みに申し込みました

贅沢に工芸品 普段食べられない様な 魚介類や お肉 フルーツ

普段の家計の助けになる お米や雑貨等...

届くのがとても楽しみです



でっ!!! 
前置きがめちゃくちゃ長くなりましたが

その第一弾として 待ちに待ったトラフグ(画像)が昨日届いたのです \(^^)/ 

まだ 確定申告をしていないので一連の流れは 完了してはいない

のですが 実際に届いたものを見て あ〰〰なんでもっと早く

始めてかなったんやろ〰〰(@_@。 というのが 実感



もう既に ふるさと納税されていらっしゃる方も大勢いらっしゃると

思いますが...

もし まだされたことが無くてやってみようかなぁと思われる方は 

私の説明では分かりづらくて 不十分だと思いますので 

国税庁や ふるさと納税のサイトの方に 詳しく丁寧に分かりやすく

説明されていますので ご確認くださいね




ブログ村テーマ
ふるさと納税


にほんブログ村テーマ
ふるさと納税の特産品


ブログ村テーマ
すこしいいこと。うれしいきもち。





+:*・゜+.。*゚・*:.。.:+:*・゜+.。*





ごはん


・白菜と がんもの煮びたし
・なばなと アミエビと ゆずの和え物 
・サンマの南蛮漬け(人参 玉ねぎ ピーマン)
ふるさと納税の返礼品♪(くらし部門)_d0249193_18154200.jpg

リーフレタス トレビス 蒸し鶏 スナップエンドウ
のサラダ
ふるさと納税の返礼品♪(くらし部門)_d0249193_18154888.jpg

ほたてと チンゲン菜と 蕪と エリンギのクリームスープ
ふるさと納税の返礼品♪(くらし部門)_d0249193_18170992.jpg

ふるさと納税の返礼品♪(くらし部門)_d0249193_18171253.jpg






ブログ村テーマ
おうちごはんを楽しむ暮らし



ブログ村テーマ
毎日のごはん





また長くなってしまいました

最後までお読みいただきまして ありがとうございました<(_ _)>


+:*・゜+.。*゚・*:.。.:+:*・゜+.。*






訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております



どちらかひとつ クリックしていただけると嬉しいです!

どうぞよろしくお願いします
        ↓     
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村




にほんブログ村



こんなつたないブログですが
応援していただき
本当に本当に感謝です

ありがとうございます



今日も一日丁寧に!


暮らしの中の 小さな喜び しあわせ 楽しいこといっぱい♪

見すごしちゃもったいない!















名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kokoroyasuragu | 2017-01-13 00:34 | 暮らし | Comments(0)

衣食住+作+遊、暮らしの中の小さなよろこび、幸せさがし


by Sii*
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31