またまた骨董市で見つけてきたものです♪
2018年 07月 03日
娘のお弁当

*鮭フレーク 枝豆のおにぎり🍙
*肉味噌巻き玉子焼き
*チキンカツ トマト 大葉 グリーンリーフ
*スナップエンドウ
*潰したかぼちゃの煮物に
クリームチーズをいれてリメイク
*紫キャベツのコールスロー
もうすぐサッカー ベルギー戦始まります♪
早く寝て観ようと思っていたのに
微妙な時間 ^^;
少し仮眠をとって 応援しようと思います!
日本頑張れp(^^)q
にほんブログ村テーマ
お弁当、おにぎり
にほんブログ村テーマ
毎日のお弁当&夕ごはん
にほんブログ村テーマ
* いろんなお弁当 *
春に行った骨董市で見つけてきたもの
糸巻ケース棚や 前々回にうつわを紹介させて頂きましたが
少しずつ 備忘録もかねて アップしようと思います(*^^*)
ガラス器 好きです♡
一番に目に留まります
昔のガラス器は ちょっと形がいびつだったり
ガラスの色も違っていたり
気泡が入っていたり
...と
セットで買ってもすこしづつ
違いがあります
何だか温かみを感じて 愛着がわきます

今日の古いうつわはこれ!
京都 東寺のがらくた市で見つけてきました^^

カットが可愛いガラスのうつわ
何だかホッとするような 懐かしいような...
5枚セットで
もちろん 骨董市と言えばの価格交渉をして(笑)
お安くしてもらいましたヾ(*´∀`*)ノ

和でも 洋でも
また料理にデザートに何にでも
使えそうです!

ここのお店では
店主さんと 常連さんが
『ウランガラス』について熱くお話してくださった
へ~ ほ~と 勉強になることばかり!
面白かった
その常連さん 小さなブラックライトを携帯されていて
(ウランガラスを照らすと 蛍光色に発光する)
ウランガラスを探されてました
たまたまウランガラスのうつわが 1枚あって
ライトをかざすと あ~ら不思議
緑色に蛍光してました 感動的!
ここのお店は また覗こうと思います^^
にほんブログ村テーマ
心地よい癒しの暮らし
日常の小さなできごとを愛する生活
暮らしを楽しむ
蚤の市・古いもの
*古いものに囲まれた暮らし*
すこしいいこと。うれしいきもち。
訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております
下の写真 バナーのいずれかをクリックして頂きますと
ブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村にご登録のない方でも
どなたでもクリックして頂くことが出来ます^^
遊びに来たよ~^^♪ いいね!のかわりに
ポチっとしていただけますと
とても励みになりますヾ(*´∀`*)ノ
どうぞ応援よろしくお願いします<(_ _)>
↓↓



応援ありがとうございます(*^^*)
