作り置きのおかず
2020年 04月 27日
作り置きのおかず
ずっと家に居ると、みんな食べることが一番の楽しみの様です。
でも三度三度きちんと作るとなると大変(^▽^;)
お弁当作りが無いので、ほとんど作り置きのおかずを
作っていなかったのですが、
おさんどんのお助けマンになってもらおうと
久し振りに作りました!

*切り干し大根、にんじん、トマト、ズッキーニ
のごま油とポン酢和えもの
*かぼちゃのサラダ
*牛肉とごぼうの時雨煮
*ごぼうのきんぴら
*パプリカの甘酢漬け

*お豆、ひじき、お揚げ、ちくわ、
しめじ、にんじんの煮物
*大根、ズッキーニ、豚肉の炒め煮
*高野豆腐の煮物
*にんじんの胡麻和え
たくさんあるすりごまを大量消費のため!

*ししゃもの南蛮漬け(玉ねぎ、にんじん、パセリ)
*小鯛の唐揚げ
*しらすときゅうりの酢の物
*紫キャベツの甘酢漬け

*煮玉子
*酢豚用豚ヒレ(漬け込み)
冷凍保存用
*ハンバーグ
*鶏ささみフライ
*豚ヒレひと口カツ
*鶏もも肉唐揚げ用(漬け込み)

*ヨーグルト
*甘麹
*塩麹

かなり楽になりそうです♪
にほんブログ村テーマ
常備菜や作りおき
丁寧な暮らし
おうちごはんを楽しむ暮らし
常備菜
手作りおうちごはん
料理、クッキング

訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております
下のいずれかのバナーをクリックして頂きますと
ブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村にご登録のない方でも
どなたでもクリックして頂くことが出来ます^^
遊びに来たよ~^^♪ いいね!のかわりに
ポチっとして頂けましたら
とても励みになりますヾ(*´∀`*)ノ
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
↓↓


お手数ですが
こちらもよろしくお願いいたします。
↓

応援ありがとうございます(*^^*)
いつも丁寧な暮らしをなさって、この作り置きのおかずなど素晴らしいですね。
私達は70歳代の夫婦で、このように丁寧なお食事作りはとてもようしません。
明日は10日ぶりに買い物に行くので、これらのおかずを参考にして食材を買ってみようと思います。
テーブルの板も素敵だし、食器棚も、、お部屋の雰囲気も素晴らしいですね。
どうもありがとうございました。
わぁ、ありがとうございます。
もったいないお言葉。
美味しそうなおごちそうや、スイーツを作られる
ノラさんにそんな風に言って頂けるなんて、
嬉し恥ずかしでございます(#^^#)
素敵にお暮らしのノラさん、憧れます。
お庭づくりやおうちのしつらえ等とても勉強になります。
これからも楽しみに拝見させて頂きます<(_ _)>
コメントありがとうございました。