おうちごはん と ときめく花やつぼみ.。*゚・*:.。.:
2020年 05月 07日
おうちごはん
*焼き鯖寿司、柿の葉寿司、手作り生姜の甘酢漬け
*絹さや、椎茸、海老の炒め物
*かぼちゃの煮物
*筍の煮物
*アボカドのお刺身

焼き鯖寿司と柿の葉寿司はお父さんが
テイクアウトしてくれたもの。

柿の葉寿司は、鯖とサーモン。

美味しゅうございました<(_ _)>
*ピザ
・ツナとじゃがいも
・マイクロミニトマトとアスパラとゆで玉子

実は牛肉とねぎの甘辛炒めをのせたものがもう一枚あったのに
撮り忘れ^^;
みんなでワイワイと生地を伸ばしたり、食材を載せたり。
またまたにぎやかなおうちごはんでした!
にほんブログ村テーマ
お気に入りのうつわたち
毎日ウチゴハン
おうちごはん
おうちごはんを楽しむ暮らし
オウチごはんと器の写真
スモークツリー

どんな花が咲くのかなぁ。
なかなか咲かないなぁと思いながらよく見ると
ちょこっと咲いている子がいました。

つぼみと同じ色で控えめな清楚な花の様です^^

ふわふわはまだ現れない模様。
ジャスミン
つぼみがたくさん!
とてもフレンドリーな子なので
色んな木に絡みついてます(笑)
南天に絡みついている子。

プミラに絡みついている子。

きんもくせいに絡みついている子。

もうすぐ咲きそうです。
バルコニーの鉢植えのカポック(シェフレラ)
何か変なものが付いてると思って、
他の枝も見てみたら、そこにも変なものが(笑)
どうやらつぼみの様です!
10年前、家を建てた時
建ててもらったさつまホームさんからいただいた木。
10年経って初めて花が咲きそうです(#^^#)

北側でジンガサゴケ発見。
雌器托(雌器床)が陣笠に似ているのが名前の由来だそうです。
陣笠と言うより、小さな小さな花や星が
散らばっている様に見える(*''▽'')
(ええよーにいい過ぎ?! 笑)
踏みそうになったけど、よく見たら可愛いかった♡

小さな庭ですが、庭に出ると
日々変化、成長する花や木に
ときめき癒されてます.。*゚・*:.。.:
『おうちにいよう!』(*˘◡˘*)
にほんブログ村テーマ
すこしいいこと。うれしいきもち。
花の写真
花や緑に癒されて
心地よい癒しの暮らし
日常の小さなできごとを愛する生活
暮らしを楽しむ

訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております
下のいずれかのバナーをクリックして頂きますと
ブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村にご登録のない方でも
どなたでもクリックして頂くことが出来ます^^
遊びに来たよ~^^♪ いいね!のかわりに
ポチっとして頂けましたら
とても励みになりますヾ(*´∀`*)ノ
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
↓↓


お手数ですが
こちらもよろしくお願いいたします。
↓

応援ありがとうございます(*^^*)
色んなお花や木々が咲き始めるので
毎年ほんとに楽しみです
我が家も今やっとたくさんつぼみを
付け出したミニバラやら名前の知らないお花など
でてきました。
この季節は楽しいですよね~
昨日やっとクリスマスローズの剪定しました
あっそれからねSiiさん。。。
あの記事あげてから昨日まで結構
グリーンを保ってたシマトネリコちゃん。
水栽培はだめそうです。。
窓越しの明るい場所だったんですけど
ダメでした。
でもオリーブはまだいけてます!!!
ただ、発根もまだです。。
途中報告でした~(笑)
こんにちは。
今日も大阪はよく晴れて、庭仕事をするには
絶好のお天気ですね。
ミニバラ、いいですね♡
kanaさんちのお庭、素敵でしょうね~。
私も植えてみようかなぁ(*''▽'')
クリスマスローズは、吊るしてドライにしましたよ^^
シマトネリコちゃん、ダメでしたか。
やっぱり難しいんですね。残念(>_<)
オリーブ、上手くいくといいですね。
また教えてくださいね(#^^#)