作り置きのおかず と 栗しごと と 栗ごはんのお弁当
2020年 09月 25日
娘のお弁当
*栗ごはん
*鶏の唐揚げ、すだち
*ハンバーグ
*小松菜と塩昆布の炒め物
*茹で玉子
*かぼちゃの煮物
*グリーンリーフ、トマト
今日は朝から雨です☂
娘はいつもは駅まで自転車ですが、
今朝は少し早めに家を出て歩いて行きました。
雨脚が強くなって来たから、
靴下ずぶ濡れになってないかなぁ...
替え持って行ったんかなぁ等と
気になります。
自転車で行ったら行ったで、
かっぱを着てたら視界が悪いから...とか
どちらにしても心配するんです(笑)
はい、とっても心配性です^^;
今日は席替えがあるかも?!と言ってました。
はてさて、席替えの結果、反応やいかに^^
にほんブログ村テーマ
お弁当、おにぎり
毎日のお弁当&夕ごはん
* いろんなお弁当 *
おうちでCafe風ごはん&今日のお弁当
作り置きのおかず
連休中に道の駅で買ったお野菜と果物。
この中からちょこちょこ使って作りました。
全部で2,700円。
大きくて、たくさん入って、新鮮...
もう大満足(#^^#)
では、作ったものです。
*里芋の煮物
*かぼちゃの煮物
*肉味噌
*筑前煮
ごぼう、にんじん、れんこん、お揚げ
鶏肉、スナップエンドウ
煮物ばかり(笑)
涼しくなると、食べてほっこりする煮物が
食べたくなりました。
冷凍保存用
*むき栗
*チーズと大葉の豚肉巻き
*アスパラの牛肉巻き・オクラの牛肉巻き
*鶏の唐揚げの下ごしらえ
*ハンバーグ
*餃子(買ったニラ使ってます)
にほんブログ村テーマ
常備菜や作りおき
丁寧な暮らし
おうちごはんを楽しむ暮らし
栗。
ちょっと小さかった^^;
今年も、ブロ友さんの登志子さんに
教えていただいた方法で剥きました。
おしりの部分をカット。
圧力鍋に入れて4、5分ほど加圧した後、
圧力が下がるまで待って
ゆで汁を捨てて、剥きました
はい、簡単に綺麗に剥けました^^
半分ほどを栗ごはんにしました。
↑ お弁当にも入れましたよ~♪
残りは冷凍保存。
次、栗が手に入ったら渋皮煮を作ろう♪
にほんブログ村テーマ
保存食
手しごとと家しごと
心地よい癒しの暮らし
日常の小さなできごとを愛する生活
暮らしを楽しむ
昨年の栗しごと(むき栗)の記事はこちらです↓
栗の渋皮煮の記事はこちらです↓
訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております
下のいずれかのバナーをクリックして頂きますと
ブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村にご登録のない方でも
どなたでもクリックして頂くことが出来ます^^
遊びに来たよ~^^♪ いいね!のかわりに
ポチっとして頂けましたら
とても励みになりますヾ(*´∀`*)ノ
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
↓↓
お手数ですが
こちらもよろしくお願いいたします。
↓
にほんブログ村読者登録バナーです
↓
応援ありがとうございます(*^^*)
私も作ってみようという気にさせて頂きましした(^^♪
とってもうれしい😊
登志子さん
おはようございます。
栗の剥き方、毎年、登志子さんに教えて頂いた方法で剥いてます^^
ありがとうございます(*˘◡˘*)
お孫ちゃまの6歳のお誕生日、おめでとうございます。
お料理もかぼちゃプリンのお誕生日ケーキも
とっても美味しそうでした♡
お孫ちゃま、お幸せですね!!