3月の庭


3月の庭


今年も玄関脇のクリスマスローズが咲きました!
見つけたのは3月9日。
毎年のことですが、咲いて初めて他にもつぼみがついているのに
気付きました。
ほとんどお世話もしていないのに、毎年咲いてくれて
目を楽しませてくれて、健気な子。
うつむいている花を下から写してみました。
ピンボケです^^;
3月の庭_d0249193_13462810.jpg

こっちのクリスマスローズが咲いているということは、
南側の庭のクリスマスローズも?!
咲いているのではないかと行ってみると、
ピンク色のつぼみがちらりと見えていました。
この子も咲いてくれそうです。
3月の庭_d0249193_13480276.jpg

すみれのつぼみもちらほら。
3月の庭_d0249193_13483987.jpg

枯れ枝の様に見えるのは、スモークツリー。
枯れてはいないけど、枝の先についている葉の芽らしきもの。
でもまだまだ硬そう。
3月の庭_d0249193_13490873.jpg




それから...12日後の3月21日の庭です。


玄関脇のクリスマスローズ。
沢山のつぼみをつけ、花や葉も増えています。
嬉しいわぁ~。
3月の庭_d0249193_13510422.jpg

南側のクリスマスローズも成長して
可愛いピンクの花を咲かせてくれています。
3月の庭_d0249193_13504047.jpg

菫も満開。
こんなに可愛く咲いてくれているのに
見逃してしまう年もあるんですよ^^,
(何しとんねん( 一一)...です)
でも今年は見られて嬉しい^^
3月の庭_d0249193_13501195.jpg



ピントが合っていないけど、コデマリ。
芽吹き始めました。
3月の庭_d0249193_13513674.jpg

オレンジっぽい葉が芽吹き始めたのは、
モッコウバラ。
何年経っても、枯れずにはいてくれてるけど
全然成長しなくて、買った時のまんまだったのに
今年初めて芽吹いているのを発見して、喜びもひとしお。
3月の庭_d0249193_13515958.jpg

成長しまくるアイビーをかき分け所在を確認できて、
まずは枯れていなかったことにホッとしたこのモッコウバラも、
新しい葉が出てきています!
嬉しいーーーっ!
3月の庭_d0249193_13523147.jpg

これはブルーベリー。
芽吹いてますよ~。
3月の庭_d0249193_13532018.jpg



3月、少しずつ木々の芽は膨らみ、花は開き
うちの小さな小さな庭にも春がやってきました。


嬉しいな♪
ワクワク(*˘◡˘*)



にほんブログ村テーマ
すこしいいこと。うれしいきもち。


花の写真


花や緑に癒されて


心地よい癒しの暮らし


日常の小さなできごとを愛する生活


暮らしを楽しむ




+:*・゜+.。*゚・*:.。.:+:*・゜+.。*



更新を通知する



訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております

下のいずれかのバナーをクリックして頂きますと
ブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村にご登録のない方でも
どなたでもクリックして頂くことが出来ます^^

遊びに来たよ~^^♪ いいね!のかわりに
ポチっとして頂けましたら
とても励みになりますヾ(*´∀`*)ノ
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ


お手数ですが
こちらもよろしくお願いいたします。




にほんブログ村読者登録バナーです

おだやかなとき - にほんブログ村


応援ありがとうございます(^^)






名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kokoroyasuragu | 2022-04-20 20:13 | 花、木 | Comments(0)

衣食住+作+遊、暮らしの中の小さなよろこび、幸せさがし


by Sii*
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31