ロハスフェスタの戦利品です♪
2022年 05月 12日
ロハスフェスタの戦利品、うつわです。
MIMOSA コイケヨシコさんのうつわ

小ぶりのオーバル皿(約17cm×15)
スイーツとかのせるといいですよと言われて...しばし妄想。
なるほど~良いかも!と(笑)
3枚欲しかったけど2枚しかなくて
でも一期一会かなといただいてきました。

貫入。
使い込むうちに経年変化が楽しめそうです。

豆皿(直径8cm)です。

MIMOSAさんの黒の輪花皿、大中小揃いました(*'▽')

MIMOSAさんお箸置きとブローチの記事です↓
MIMOSAさんのお箸置きの記事です↓
春萌窯さんのうつわ
ごつごつしているけど、な~んか温かみがある
大好きなうつわ。

日頃から探していたサイズの小鉢、
春萌窯さんでGet!

活躍してくれそうです。

春萌窯さんのお気に入りのうつわの記事です↓
はじめましての本町陶貨店さんのうつわ
時間が無くなって、さ~っと流し見していたのですが
おっ!と足が止まる。

色といい、デザインといい、大きさ(約24cm)といい
好みがドストライクのうつわです。
一目惚れです♡
しかも、お財布に優しいありがたいお値段。
家族分3枚Get!

↑のうつわの横に並んでいたのがこちら(直径約21cm)。
うわっこれも素敵やん、と

これも3枚連れ帰りました。
お買い得でしたよ^^v

以上、我が家に連れ帰って来たうつわでした。
なかなか作家さんのうつわを見られる機会が無かったので
好きな作家さんのうつわに触れられて見られて、
ときめくうつわを Get 出来て大満足。
どれも重宝しそうです。
ごはんを作るのが億劫な時でも、
どのうつわに盛りつけよっ?とか
どれと組み合わせようかなぁ?とか考えると
ちょっとやる気を出させてくれたり
手抜き料理でも、うつわマジックで
見栄えを良くしてくれたり、引き立ててくれます( *´艸`)
私にとってうつわはお助けマン。
もちろん作家さんのうつわでなくても、
100均にだって素敵なうつわがたくさんあって
そこで出会えたら、より嬉しいし(*˘◡˘*)
どんなに安くたって、心がときめくうつわであれば良いのです!
うつわは気持ちや食卓を豊かにしてくれる大切な道具です。
今から使うのが楽しみだ♪
長くなってしまいましたので、
次回に続きま~す<(_ _)>
にほんブログ村テーマ
心地よい癒しの暮らし
日常の小さなできごとを愛する生活
暮らしを楽しむ
オウチごはんと器の写真
料理がひきたつ盛り付け・うつわ
お気に入りのうつわたち
豆皿とおうちごはん
うつわと暮らす

訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております
下のいずれかのバナーをクリックして頂きますと
ブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村にご登録のない方でも
どなたでもクリックして頂くことが出来ます^^
遊びに来たよ~^^♪ いいね!のかわりに
ポチっとして頂けましたら
とても励みになりますヾ(*´∀`*)ノ
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
↓↓


お手数ですが
こちらもよろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村読者登録バナーです
↓
応援ありがとうございます(*^^*)
Siiさん行って良かったですね
黒い器可愛い&かっこいい!
大中小並ぶと嬉しいですよね~
しかも黒い器ってお料理がすごく映えるし
素敵ですよね~♡
一つ一つ作られてる方の個性もあって
心のこもった特別なもので食器棚を
見る度ウキウキしますよね~
こんばんは。
お馴染みの作家さんのお店や作品にまた出会えると嬉しいです。
はい、行って良かったです!
黒いうつわ、大中小とコンプリートできました♡
ほんとにその通りで、食器棚の随分前に買ったうつわでも
見る度にウキウキしています^^