スタッキングチェアのペンキを剥がして、玄関に置いてみました.。*゚・*:.。.:+:*・



前回からの続きです。


スタッキングチェアのペンキを剥がします!
スタッキングチェアのペンキを剥がして、玄関に置いてみました.。*゚・*:.。.:+:*・_d0249193_22534019.jpg

何種類かありましたが、こちらに。

色んな商品の使用上の注意などを読んでいると
扱いが大変そうでちょっと怖くなったので、
少しでも優しい物、少ないの量の物をと、
これ↓を選びました。

[環境に優しいタイプ] 水性タイプで
しかも塩素系溶剤(ジクロロメタン)を一切含まないので
『人と環境に優しい』塗料はがし剤です。
[臭いが少ない] 塩素系溶剤特有の刺激臭はありません。
と書いてありました。


塗料はがし液はプラスチックなどの樹脂を溶かす強力なものなので、
刷毛は動物の毛(化繊じゃないもの)、
スクレイパーも金属と木でできているものが良いようです。
傷がつかない様にとプラスチックの物を選んでしまいましたが^^;

あと手袋、剥がした塗料をを置く紙とかウエスを
準備しました。
スタッキングチェアのペンキを剥がして、玄関に置いてみました.。*゚・*:.。.:+:*・_d0249193_23110852.jpg

使う分だけ、少しずつ瓶に移して。
スタッキングチェアのペンキを剥がして、玄関に置いてみました.。*゚・*:.。.:+:*・_d0249193_23110841.jpg

まずは、座面の半分に塗りました。
スタッキングチェアのペンキを剥がして、玄関に置いてみました.。*゚・*:.。.:+:*・_d0249193_23110817.jpg

塗っては剥がしを2回でこんな感じ。
べとべとしていて、スクレーパーでうまくとれなくて
他の強力なものの方がもっと取れるのかなぁ~と
思ったりもしましたが...
何度か繰り返しているうちに、木目の深い所に入り込んだ
ペンキ以外はほとんど取れました。
必死過ぎて、途中の画像が無い( 一一)。
スタッキングチェアのペンキを剥がして、玄関に置いてみました.。*゚・*:.。.:+:*・_d0249193_23110752.jpg


残っているペンキは、水で流しながら
たわしでこすると取れました。
木製なので水洗いするのはあまりよくないのかなとは
思ったけれど、匂いも気になったので
(木が悪くなっても自己責任で)
やってみたら結果的にはOKでした!

洗って少し乾いたところ。↓
スタッキングチェアのペンキを剥がして、玄関に置いてみました.。*゚・*:.。.:+:*・_d0249193_23110881.jpg

まだ少しペンキが残っています。
先のとがったカッターや爪楊枝、千枚通しで、
丁寧に取りました。
スタッキングチェアのペンキを剥がして、玄関に置いてみました.。*゚・*:.。.:+:*・_d0249193_23110848.jpg

中一日置きました。
スタッキングチェアのペンキを剥がして、玄関に置いてみました.。*゚・*:.。.:+:*・_d0249193_23475355.jpg

しっかり乾きました。
スタッキングチェアのペンキを剥がして、玄関に置いてみました.。*゚・*:.。.:+:*・_d0249193_23475433.jpg

やったーっ、ペンキ剥がせましたよ~。
木目がきれいに出ました。ニンマリ^^
オイルを塗ったらもっときれいに木目が出ると思うので
また後日塗ろう。
スタッキングチェアのペンキを剥がして、玄関に置いてみました.。*゚・*:.。.:+:*・_d0249193_23475315.jpg


玄関に置いてみました!
スタッキングチェアのペンキを剥がして、玄関に置いてみました.。*゚・*:.。.:+:*・_d0249193_00100063.jpg

イメージしていた通り!
うんうん、いいかも~(*˘◡˘*)
スタッキングチェアのペンキを剥がして、玄関に置いてみました.。*゚・*:.。.:+:*・_d0249193_00100068.jpg

せっかくなので、ニッチの中も少し変えてみました。
前に置いていたのと違う2種類のプリザのリースと
古い羅針盤。
スタッキングチェアのペンキを剥がして、玄関に置いてみました.。*゚・*:.。.:+:*・_d0249193_00131572.jpg

羅針盤は、祖父と父が家業の海運業で使っていたものかな?!
実家の玄関に大きな舵と一緒にずっと飾っていたものを
父から譲り受けたものです。
これも家を建ててすぐの頃から
階段の途中にあるニッチに飾ってました。
壊れているけど、私にとっては大切な大切なものです。
おじいちゃーん、飾ってるよ~(^^)/
スタッキングチェアのペンキを剥がして、玄関に置いてみました.。*゚・*:.。.:+:*・_d0249193_00155927.jpg

...と、話がニッチに行ってしまいましたが
話、戻しまして^^
無事にアーコールのスタッキングチェアの
ペンキを剥がすことができて、
玄関ニッチの前に置くことができました♪

大変だったけど楽しかったし、何より達成感!

久しぶりのワクワク感に、
ずっと手つかずでマンネリになっている
他のインテリアにも手を入れて
楽しもうかなぁという気になってきました♪



にほんブログ村テーマ
蚤の市・古いもの


*古いものに囲まれた暮らし*


レトロでかわいい古道具♪


心地よい癒しの暮らし


日常の小さなできごとを愛する生活


暮らしを楽しむ


すこしいいこと。うれしいきもち。


ERCOL(アーコール)




+:*・゜+.。*゚・*:.。.:+:*・゜+.。*



更新を通知する



訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております

下のいずれかのバナーをクリックして頂きますと
ブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村にご登録のない方でも
どなたでもクリックして頂くことが出来ます^^

遊びに来たよ~^^♪ いいね!のかわりに
ポチっとして頂けましたら
とても励みになりますヾ(*´∀`*)ノ
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ


お手数ですが
こちらもよろしくお願いいたします。




にほんブログ村読者登録バナーです

おだやかなとき - にほんブログ村


応援ありがとうございます(^^)






Commented by suzuzoo3 at 2022-06-01 06:46
おはようございます^^
ペンキ綺麗に剥がれて良かったですね❤︎
途中の苦労がしのばれます。
ハラハラしながら 落ちて!! と一緒に願ってしまいました。笑
お疲れ様でした^^
オイルかけをしたら、きっと木目がより一層美しくなるますね✨
Commented by syouhou36 at 2022-06-01 07:11
丁寧にペンキを剥して、
味わいのあるスタッキングチェアに生まれ変わりましたね。
Siiさんの魔法の手にかかると、新しい命が吹き込まれますね(笑)
何が飾られるのか今から楽しみにしてます。

ニッチも模様替えして、2つのリースで華やかになりましたね。。
お祖父様やお父様が使われていた古い羅針盤
まるで前からそこに置かれていたかのように、すごく馴染んでますね。
Commented by espoiretlalune at 2022-06-01 07:32
わーい!!すごい~~~
綺麗になりましたね
やっぱり木ならではの木質と雰囲気は他にないですよね
玄関にピッタリですね
ニッチいいなぁ
私も憧れました
でも我が家軽量鉄骨でやりたい場所に
鉄骨入ってて諦めました(笑)

アーコールチェア素敵( *ˊᗜˋ)ノꕤ
Commented by kokoroyasuragu at 2022-06-01 09:32
takaさん
おはようございます。

わぁ、一緒に願って下さったんですね^^
嬉しいです(*˘◡˘*)
お陰様で剥がれました^^v

コペンの地図、とっても細かいですね~。
ナースさんが可愛い♡
完成が楽しみです♪

takaさんの北野天満宮さんの戦利品を拝見して
もう何年も伺えていないので、また行きたいなぁと思いました。
Commented by cocondogrose at 2022-06-01 09:38
おはようございます!
わああ、アーコールチェアさん味わい深く木目も素敵で
今の方が生き生きして見えます♪♪
丁寧に作業されて見違えて、これは達成感がありますね!
わたしは剥離剤は使ったことがなかったので勉強になりました。
ペンキの時もかわいかったけど、このお姿いいですね~~。
そしてご実家からの羅針盤も本物の存在感が素敵~~。
Commented by kokoroyasuragu at 2022-06-01 09:39
オバちゃんさん
おはようございます。

ありがとうございます^^
無事に剥がれてきれいな木目が出てきました!
嬉しいです。

ずっと同じものを置いていたので、これを機に
置く物を替えて楽しもうと思っています♪

Commented by kokoroyasuragu at 2022-06-01 09:49
kanaさん
おはようございます。

はい、無事に剥がれました!
玄関のニッチは、絶対に作ってもらおうと決めてたんですよ。
何個穴をあけてもらうか、どう配置するかめちゃくちゃ考えて、
3個でこの配置にしてもらって、漆喰は下手くそに塗って下さい
って頼んだのを思い出しました(笑)

私も、ニッチを入れてもらいたいところに筋かいが入っていて
諦めたところがたくさんあります。
あるあるですね~。
Commented by kokoroyasuragu at 2022-06-01 10:10
のばらさん
おはようございます。

ありがとうございます。
のばらさんに素敵と言ってもらえて、凄ーく嬉しいです(*˘◡˘*)

剥離剤の使い方、こんなんでいいのかなぁ~と
四苦八苦しながらなんとか剥がせました(笑)
参考になれば、嬉しいです( *´艸`)

「しのぶれど」、復活できて良かったです。
ホッとしました。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kokoroyasuragu | 2022-06-01 01:26 | | Comments(8)

衣食住+作+遊、暮らしの中の小さなよろこび、幸せさがし


by Sii*
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30