美しい『ジャカランダ』.。*゚・*:.。.:+:*・゜



5月初旬の頃、
「何て名前の木か分からんけど、
街のあちこちでいっぱい咲いてるよ」と
娘から画像が送られてきました。

見ると『ジャカランダ』ではありませんか!

以前、ブロ友さんがアップされていて
うわぁこんなきれいな色の花が咲く木があるんやぁ~
とすごく感動した木です。

「桜の木は無いけど、この木が色んな所にたくさんあって
綺麗な紫色の花が満開」と。
美しい『ジャカランダ』.。*゚・*:.。.:+:*・゜_d0249193_23364721.jpg

今年の桜の季節、
桜並木に通りかかった時、風が吹いて
まるで夢の世界に紛れ込んだかの様な
美しいピンク色の花吹雪に包まれた事がありました。

あまりの美しさに、あ~これを娘と一緒に見たかったなぁ、
娘も毎年見ていた桜が見られなくて残念に思っているやろうなぁと
思って、胸がきゅんとしてしまっていたのですが...

桜の花で日本がピンク色に包まれていた、その頃
娘の住む街は美しい紫色に包まれて、
娘は初めて見る美しい紫色の花に感動していましたよ(*''▽'')

勝手に郷愁に駆られていると思ってました(^▽^;)
親ばかですね^^;

その地に行かなかったら知らなかった、
見られなかった景色を見られてたんやなぁ~。
桜はまたいつだって見られるもんね、
素敵な経験ができてる、良かった~
って、しみじみ思いました。
美しい『ジャカランダ』.。*゚・*:.。.:+:*・゜_d0249193_23364744.jpg

画像を拡大してみました。
画像が粗くて分かりにくいですが^^;
花はベル🔔のような形です。

紫の花と言えば、私は藤の花と桐の花が思い浮かびます。
桐の花も同じベルの様な形やなぁと思っていたら

Wikipediaに
ジャカランダ (jacaranda、和名は「紫雲木」) と総称されるが、
うち1種キリモドキの別名でもある
とありました。
キリモドキって別名があるんですね~。
知識が増えました( *´艸`)

美しい『ジャカランダ』.。*゚・*:.。.:+:*・゜_d0249193_16251821.jpg

散った花の画像も。

桜のピンクの絨毯の様に
散った紫色の花で地面が埋め尽くされた絨毯も綺麗でしょうね。
想像が膨らみます。
美しい『ジャカランダ』.。*゚・*:.。.:+:*・゜_d0249193_23364805.jpg

ジャカランダの並木、この目で実際に見てみたいなぁ。
どんな香りがするんかな。
紫の絨毯や花筏も見てみたいなぁ(*˘◡˘*)
美しい『ジャカランダ』.。*゚・*:.。.:+:*・゜_d0249193_15310863.jpg

ところ変われば、咲く花も全然違うんですね~。
日本人が桜の花が咲くのを待ちわび、愛でるように、
この地の人にとって、ジャカランダの花もそんな特別な花なのかな。
美しい『ジャカランダ』.。*゚・*:.。.:+:*・゜_d0249193_23364734.jpg

世界にはまだまだ見たことのない美しい花があるんでしょうね。
当たり前のことでしょうけど、改めてそう感じました。


ちなみに「ジャカランダ、もう散ってしまった?」
と、今日娘に聞いてみたら
「まだ咲いている木もあるよ」と、言ってました。
そして、今はジャスミンがあちこちで咲き誇っているらしいです。
街があのジャスミンの香りでいっぱいなんかなぁ~とか
興味と想像が尽きません^^




にほんブログ村テーマ
心地よい癒しの暮らし


日常の小さなできごとを愛する生活


暮らしを楽しむ


すこしいいこと。うれしいきもち。


花の写真


花や緑に癒されて


主婦のつぶやき・・・(*'-'*)

ひとりごと




+:*・゜+.。*゚・*:.。.:+:*・゜+.。*



更新を通知する



訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております

下のいずれかのバナーをクリックして頂きますと
ブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村にご登録のない方でも
どなたでもクリックして頂くことが出来ます^^

遊びに来たよ~^^♪ いいね!のかわりに
ポチっとして頂けましたら
とても励みになりますヾ(*´∀`*)ノ
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ


お手数ですが
こちらもよろしくお願いいたします。




にほんブログ村読者登録バナーです

おだやかなとき - にほんブログ村


応援ありがとうございます(^^)






Commented by aba-n-c at 2022-06-02 19:11
「ジャカランダ」綺麗ですよね!
また、この色が何とも言えない、良い色で・・・
「世界三大花木」の中にも入っているし。

聞くところによりますと、宮崎県でも見られるとか?
咲いたら、娘に写真を撮って送って貰ってます。
Commented by kokoroyasuragu at 2022-06-02 20:12
aba-n-c さん
こんばんは。

はい、「ジャカランダ」は、aba-n-c さんのブログのお写真を拝見して
初めて知りました。
なぁんて美しい花なんでしょって感動しました!
教えて下さってありがとうございました。
娘から画像が来てすぐに、ジャカランダの花って答えることが
出来ましたよ^^

宮崎で見られるんですね。
検索してみました。
日本で唯一1000本のジャカランダが群生する森が
あるんですね。
いつか行ってみたいです!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kokoroyasuragu | 2022-06-02 18:49 | 花、木 | Comments(2)

衣食住+作+遊、暮らしの中の小さなよろこび、幸せさがし


by Sii*
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30