作り置きのおかずで楽ちん おうちごはん♪
2022年 06月 11日
おうちごはん

先日の作り置きのおかずがあったから、作ったのは
*茹で豆苗を敷いて
牛肉と舞茸の甘辛炒め
(冷凍保存している実山椒も入れて少しピリリ)
(春萌窯さんのうつわ)
だけ!

*ごはん
(土本製陶所さんのごはん茶碗)
*お豆の煮物(木耳、ひじき、にんじん、お揚げ)
(100均の小鉢)
*切り干し大根、サラダ用寒天、トマト、きゅうりの和え物
(古道具屋さん ガラス皿)
*きゅうりとカニカマの酢の物
(古道具屋さん ガラス豆皿)
*かぼちゃとレーズンのサラダ
(土本製陶所さんの輪花皿)
*ごぼうとにんじんのきんぴら
(四天王寺さんの骨董市で見つけた『寿』の文字入り豆皿)
お箸置きは、古谷製陶所さん
お湯のみは、平安楽堂 松岡賢司さん

楽ちんおうちごはんでした♪
作り置きのおかずの記事はこちらです↓
『寿』の文字入り古い豆皿の記事です↓
にほんブログ村テーマ
お気に入りのうつわたち
ご飯ですよぉ♪
毎日ウチゴハン
おうちごはんを楽しむ暮らし
手作りおうちごはん
オウチごはんと器の写真
すこしいいこと。うれしいきもち。
豆皿とおうちごはん
#おうちごはん

訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております
下のいずれかのバナーをクリックして頂きますと
ブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村にご登録のない方でも
どなたでもクリックして頂くことが出来ます^^
遊びに来たよ~^^♪ いいね!のかわりに
ポチっとして頂けましたら
とても励みになりますヾ(*´∀`*)ノ
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
↓↓


お手数ですが
こちらもよろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村読者登録バナーです
↓
応援ありがとうございます(*^^*)