『K fleurs』さんへ行ってきました♪ の続きです!



K fleursさんへ行ってきました♪
前回からの続きです。

生きている植物とドライになった植物とが
自然に溶け合っています。

植物の根元には瑞々しい苔。
可憐な花を咲かせているもの、実がついているもの
それぞれが主張するわけでもなく
かと言って、埋もれて隠れているわけでもなく。
ほんとに森の中に居る様です。
『K fleurs』さんへ行ってきました♪ の続きです!_d0249193_00032683.jpg

『K fleurs』さんへ行ってきました♪ の続きです!_d0249193_00033086.jpg

コデマリのリース。
来年、庭のコデマリが咲いたらやってみよう。
『K fleurs』さんへ行ってきました♪ の続きです!_d0249193_00041166.jpg

左端は月桃の実?
枯れた木の枝だってカッコ良い。
右端のは、たくさんの葉を集めて作られた作品かな?
何の葉かなぁ。
このコーナーはカッコ良い。
『K fleurs』さんへ行ってきました♪ の続きです!_d0249193_00033593.jpg

百合も萎れてしまったら終わりじゃなくて
こんな風にまた楽しめるのですね。
『K fleurs』さんへ行ってきました♪ の続きです!_d0249193_00034220.jpg

山帰来かな?
うちの山帰来は実がならなくて
早く実ができないかなぁと何年も様子を見るだけで
寒くなると葉が散ってを繰り返していたけど
葉が枯れる前にドライにすればこうして楽しめる♪
これもやってみよ。
『K fleurs』さんへ行ってきました♪ の続きです!_d0249193_00034917.jpg

花がついたまんま掘り出した球根。
隅々まで興味深い。目に映るもの全て楽しい。
『K fleurs』さんへ行ってきました♪ の続きです!_d0249193_00040875.jpg

ホオズキの左の緑の実がついているのはシャリンバイ?
黒い実じゃなかったっけ...と、
調べてみたら、トベラっていう木かな?
Kさんのアトリエに来ると、
見たことのない知らない植物に出会えるのも楽しみの一つ。
どれもが可愛いんですよね。
生け方や花器使いもとても参考になるし。
『K fleurs』さんへ行ってきました♪ の続きです!_d0249193_00035993.jpg

2階を堪能したので、1階へ下ります。
階段には蔓もの。
引っ掛けるだけで自然な蔓の動きが
絵になるんですよね。
『K fleurs』さんへ行ってきました♪ の続きです!_d0249193_00043438.jpg

凛とした百合。
花器にした古いうつわと
花留めに使った古い鉄がカッコ良い。
Kさんに選ばれた花器は全てが素敵で
またKさんの手にかかるとお花と花器の素敵さが
更に増すんです。
Kさんマジック!Kさんワールド!
大好き♡
『K fleurs』さんへ行ってきました♪ の続きです!_d0249193_00044904.jpg

まだ他にお客様がいらっしゃったのと
どれをいただいて帰ろうかと夢中になって
1階の写真はこれだけです^^;

ガラス窓から見える外のテラスは、前にも増して
木々が大きくなって生い茂り、森化してました^^
『K fleurs』さんへ行ってきました♪ の続きです!_d0249193_00045327.jpg


なかなか行けなかったけど、やっと行けました。
Kさんとも、ひさしぶりにおしゃべりできて
嬉しかった~(*˘◡˘*)

ひと時でしたが、癒やしのじかんでした.。*゚・*:.。.:+:*




次回は、いただいてきたもの紹介させていただきます<(_ _)>




にほんブログ村テーマ
すこしいいこと。うれしいきもち。


花の写真


花や緑に癒されて


心地よい癒しの暮らし


日常の小さなできごとを愛する生活


暮らしを楽しむ

#癒しの空間 - ブログ村ハッシュタグ
#癒しの空間




+:*・゜+.。*゚・*:.。.:+:*・゜+.。*



更新を通知する



訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております

下のいずれかのバナーをクリックして頂きますと
ブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村にご登録のない方でも
どなたでもクリックして頂くことが出来ます^^

遊びに来たよ~^^♪ いいね!のかわりに
ポチっとして頂けましたら
とても励みになりますヾ(*´∀`*)ノ
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ


お手数ですが
こちらもよろしくお願いいたします。




にほんブログ村読者登録バナーです

おだやかなとき - にほんブログ村


応援ありがとうございます(^^)






Commented by espoiretlalune at 2022-06-28 15:40
わぁ!やっぱりこの素敵な空間いいですね~
植物と家具やインテリアの雰囲気がとても好きです
食器や雑貨のディスプレイや
お花の生け方とかじ~~~っと眺めちゃいます*(ꕤ*˙˘˙)
Commented by kokoroyasuragu at 2022-06-28 21:51
kanaさん
こんばんは。

kanaさんに好きを共感してもらえるととっても嬉しいです!
私もあちこちでしばしば、じーーーーっと眺めて
動きが止まっちゃいましたよ^^

kanaさんのウンベラータちゃん3枚目の葉が!!
成長が始まりましたね!
これからますます気温が上がってくるから、
更なる成長が楽しみですね♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kokoroyasuragu | 2022-06-28 11:38 | おでかけ | Comments(2)

衣食住+作+遊、暮らしの中の小さなよろこび、幸せさがし


by Sii*
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30