久しぶりにプリザレッスンへ♪ 『スワッグ』を作りました!
2022年 11月 02日
久しぶりにプリザレッスンへ♪♬
今日はスワッグ作りです🌿

スワッグは花束を逆さにして飾るのが一般的ですが、
木箱の中に上向きに飾るアレンジメントでした。

今回の花材はプリザーブドフラワーではなく、
ドライフラワーや木の皮で作られたソラフラワー
を使いました。

表がグリーン、裏がゴールド(オレンジ)の葉っぱ
グレビレアゴールドは初めて見ました。

グレーと白の花はどちらもソラフラワー。
ソラフラワーっていうのがあるのも
初めて知りました。

木の皮でできてるなんて...

近くで見ても
ドライフラワー(本物の花)にしか見えませんよっ👀

すごい加工技術です✨

少しエイジング加工された木箱やリボンの色合いが、
アッシュカラーのスワッグと相まって、
落ち着いた優しい雰囲気に仕上がりました👏

一般的なスワッグの様に、逆さまにして吊り下げることも可能。
またしばらくしたら、木箱から花束を出して、そちらも楽しもっ!

先生の選ばれる花材やアイデアはほんとに素敵💕
私の好きのどストライクです👍
先生は、娘の幼稚園時代からのママ友、
気の置けない友達です。
アレンジメントを作ってる間も
完成した後、茶をいただきながらも
お互いの近況等々、おしゃべりが尽きず(笑)
気づけば帰らなければならない時間^^;
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。
心癒される時間を過ごすことができました。
楽しかった~(*˘◡˘*)
ブログ村ハッシュタグ
#スワッグ
#暮らしを楽しむ
#癒しの時間 #癒しの空間
#プリザーブドフラワーアレンジ
#ドライフラワー
#ドライフラワーのある暮らし
#リビングインテリア

訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております
下のいずれかのバナーをクリックして頂きますと
ブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村にご登録のない方でも
どなたでもクリックして頂くことが出来ます^^
遊びに来たよ~^^♪ いいね!のかわりに
ポチっとして頂けましたら
とても励みになりますヾ(*´∀`*)ノ
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
↓↓


お手数ですが
こちらもよろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村読者登録バナーです
↓
応援ありがとうございます(*^^*)
素適な生活を拝見して、いつも感心するばかり‥‥‥
「心やすらぐ」のお名前がピッタリですね。
スワッグの作品、
色合い、大好きです。また、木箱に入れるなんて、素敵すぎます。
ブリザーブドは、いつも作るのを避けているので、とても刺激を受けました。ありがとうございます。
こんばんは。
もったいないお言葉をありがとうございます<(_ _)>
とっても嬉しいです♡
私は、junjunさんの生花のアレンジメントを拝見しては
こんなに素敵なお花がいつも暮らしの中にあって、
なんて日々素敵に心豊かにお暮らしなんでしょうと
うっとりしています。
お花が好きなのでとても憧れます。
junjunさんのところにお邪魔しては癒されています(*˘◡˘*)
これからも楽しみにしています♪
コメントありがとうございました。