今季3回目!竹の子いただきました♪
2023年 05月 01日
竹の子いただきました!
またまたお隣のおばちゃんからでございますよ~。
今回は巨大な竹の子3本と糠。
ありがたや~<(_ _)> でございます。

1つの鍋に入りきらなかったので、
2つの鍋で茹でました。
鷹の爪はまるごとが無くて、分量ぐらいの輪切りで代用。

皮ごと冷めるまでゆで汁につけて置いておきました。

皮を剥いて出てきた竹の子さん!
思ったより中身が小さかった^^;
竹の子ってほとんどが皮ですよね(笑)
何重にも重なった硬くて分厚い皮で守られてたのね。

野田琺瑯に茹で汁と一緒に浸けて冷蔵庫で保存。
料理に使う分だけ取り出して、洗って使いましょ。
4~5日のうちに使いきれないものは、冷凍しようかな。

柔らかくて美味しい姫皮は細く切って、
フリーザーバッグに入れて冷凍保存。
味噌汁の具等に使います!

ブログ村ハッシュタグ
#美味しいいただきもの
#いただきもの
#筍
#竹の子
#暮らしを楽しむ
#癒しの時間
#丁寧な暮らし

訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております
下のいずれかのバナーをクリックして頂きますと
ブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村にご登録のない方でも
どなたでもクリックして頂くことが出来ます^^
遊びに来たよ~^^♪ いいね!のかわりに
ポチっとして頂けましたら
とても励みになりますヾ(*´∀`*)ノ
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
↓↓


お手数ですが
こちらもよろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村読者登録バナーです
↓
応援ありがとうございます(*^^*)