551蓬莱の晩ごはん と つぶやき と
2023年 12月 04日
1ヶ月ほど前、宮崎の友達Fちゃんと息子ちゃんのSちゃんが
二人で遊びに来ました。
Fちゃんとはご近所さんで、子どもたちの年が近くて
公園で一緒になったり、
同じママさんのバレーボールチームに所属するようになったりで
仲良くなりました。心の友です。
娘が2歳の時からのお付き合い。
なので、Fちゃんの息子ちゃん二人と娘は幼馴染。
娘はSちゃんより2学年上ですが、
年齢は1歳3か月違い...ほぼ1歳違いです。
とっても仲良くさせてもらっていたFちゃん家族が
宮崎に引っ越すことになり、泣く泣く見送ったのは
10年前、娘が小学4年生の時です。
その時小さな小学2年生だったSちゃんが、今はなんとっ!!
身長187cmと見上げるほど大きくなっていてびっくり(笑)
10年の間に、娘、Sちゃんとも成長して大学生となって、
見た目はがらりと変わりましたが、
10年のブランクはあっという間に埋められるから不思議ですね。
すっかり仲良しな幼馴染に戻っているのを見ると微笑ましかったです。
Fちゃんと息子ちゃんが遊びに来てくれたおかげで
なかなか会えずにいた親子4組で久しぶりに集まって
わいわい飲んだりおしゃべりしたり
楽しい時間を過ごすことが出来ました。
別の日には、4人でスントゥブを食べに行ったり、買い物をしたり
私は行けなかったけど、娘はみんなでUSJへ行ったりしました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ去ってしまうものですね。
Fちゃんは、1週間ほど居られましたが
Sちゃんは大学の授業があったので居られたのは土日だけ。
一足早く帰っちゃいました(涙)
帰ってしまうと淋しい(T_T)
次はいつ会えるかなぁ~
また会える日を楽しみにしときましょう。
ブログ村ハッシュタグ"
#つぶやき
Fちゃんを空港へ見送った日のおうちごはんです。

Fちゃんを見送りに空港へ。
大阪土産と言えば551?!(笑)
持って帰ってもらう用に買ったついでに
うちの晩ごはんも↓買いました。
ってことで、その日の晩ごはんは551尽くし。


全部黒い器に盛り付けてみました。
器をどれに盛り付けようか、考える時間が楽しい🎶

蒸し野菜と味噌汁を作って

あとは並べただけです。

*551の豚まん、焼売
#コイケヨシコ
*餃子、たれ
#平安楽堂松岡賢司
*豆腐、舞茸、さつま芋、白葱の味噌汁
#陶工房sora
*蒸し野菜(れんこん、青梗菜、にんじん、ピーマン)
#美濃焼
お茶
#陶工房sora
#箸置き #sunny craft

Fちゃん親子との楽しい時間を思い出しながら
ほっこりいただきました。
美味しゅうございました!
ブログ村ハッシュタグ"
#551蓬莱
#おうちごはん
#おうちごはんを楽しむ
#晩ごはん
#おうちごはんの記録
#うつわ好き
#うつわのある暮らし
#作家さんのうつわ

訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております
下のいずれかのバナーをクリックして頂きますと
ブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村にご登録のない方でも
どなたでもクリックして頂くことが出来ます^^
遊びに来たよ~^^♪ いいね!のかわりに
ポチっとして頂けましたら
とても励みになりますヾ(*´∀`*)ノ
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
↓↓


お手数ですが
こちらもよろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村読者登録バナーです
↓
応援ありがとうございます(*^^*)