『とうもろこしごはんのお弁当』と『海鮮丼のおうちごはん』
2024年 10月 09日
入院していた母が無事退院となりました。
感染予防のため面会できない病院だったので
入院中の様子が見られなくて
心配していましたが、肺炎も良くなり
入院前に比べれば目にも力があり
ちょっと痩せた感はありますが
「お腹空いた」と言って
食欲も出てきたようでホッとしました。
転院もせずにすみ、また施設の方でお世話になります。
施設には毎日会いに行けるので、
母の好きなものを持って行こうと思っています!
お弁当の記録です。
*とうもろこしごはん
*ひとくちヒレ豚カツ
*むき枝豆入り玉子焼き
*ほうれん草のバター醤油炒め
*かぼちゃサラダ
*にんじんのマリネ
*トマト、フリルレタス
*紫キャベツの甘酢漬け

ブログ村ハッシュタグ"
#お弁当
#今日のお弁当
#お弁当記録
#娘のお弁当
#Barbie
おうちごはんの記録です。



*帆立貝柱、いくら、アボカド、明太子、しらす、大葉の丼
#春萌窯
*ベビーホタテとほうれん草ノバター醤油炒め
#春萌窯
*551HORAIの甘酢団子
#安見工房
*トマト
#ナチュラルキッチン
*豆腐、大根、にんじん、平茸の味噌汁
#春萌窯
*お茶
#美濃焼
#箸置き #波佐見焼

ブログ村ハッシュタグ
#作り置きおかず
#おうちごはん
#おうちごはんを楽しむ
#晩ごはん
#おうちごはんの記録
#うつわ好き
#うつわのある暮らし
#作家さんのうつわ

訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております
下のいずれかのバナーをクリックして頂きますと
ブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村にご登録のない方でも
どなたでもクリックして頂くことが出来ます^^
遊びに来たよ~^^♪ いいね!のかわりに
ポチっとして頂けましたら
とても励みになりますヾ(*´∀`*)ノ
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
↓↓


お手数ですが
こちらもよろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村読者登録バナーです
↓
応援ありがとうございます(*^^*)
本当に、ご心配だったと思います…(T-T)
季節も良くなっていくこの時期、おいしい秋の実りも待っているこの時期♪
お母さまとの良き時間、たくさん満喫なさってくださいね♪
そして・・・551には甘酢肉団子もあるんですか?!わたし他県でアイスと肉まんしか知らず!
うわーーーおいしいそううう。
退院おめでとうございます!!
母世代は入院が長引くことほど怖いものはないので
ほんと〜〜〜〜〜によかったです。
また美味しいものたくさん!よい娘さんね♪
たくさん親孝行してくださいね。
こんばんは。
ありがとうございます!
今日、ぶどうと梨を持って行ったら美味しそうに
食べていました。
少しずつですけど良くなっているようです^^
551の甘酢肉団子、美味しいんですよ~♡
あっ、焼売も美味しいです。
551の回し者ではないですけど(笑)
機会があったら、ぜひぜひ食べてみてくださいね!
こんばんは。
ありがとうございます!
急性期の病院なのであっという間に退院させられた
感じもありますが^^;
転院せずに施設の方に戻れて良かったです。
>よい娘さんね♪
も~、よい娘さんからそう言われると嬉し恥ずかしですよ(´艸`*)
昨日はいちじく、今日はぶどうと梨を持って行ったら
美味しそうに食べていました。
できる限り会いに行って、おしゃべり
しょうと思っています^^