『シーフード炒飯のお弁当』と『秋のお花の記録』


お弁当の記録です。


『シーフード炒飯のお弁当』と『秋のお花の記録』_d0249193_19534308.jpg

*えび、イカ、あさり、サーモンフレーク、
パプリカ、ピーマンの焼飯
*ひと口ヒレ豚かつ
*グリーンリーフ、えごまの葉、トマト
*紫キャベツの甘酢漬け
*ゆで玉子
*かぼちゃサラダ
*にんじんのマリネ
*ごぼうとにんじんのきんぴら



ブログ村ハッシュタグ"
#お弁当

#今日のお弁当

#お弁当記録

#娘のお弁当




+:*・゜+.。*゚・*:.。.:+:*・゜+.。*




『秋の花』の記録です。

秋から冬になり年も替わってしまいましたが
あまりにも月日の経つのが早くて
可愛いなぁ、きれいだなぁと感じたことも
あっという間に忘却の彼方^^;
可愛い姿を残したくて記録まで。



『庭の金木犀』
 
毎年、漂ってくる良い香りで咲いたのに気づく。

1度目の開花は昨年の10月15日頃。
良い香りが嬉しくて、
母にも良い香りで季節を感じて欲しくて、
面会時に持って行ってお部屋にも飾りました♪
2度目の開花は10月30日頃。
『シーフード炒飯のお弁当』と『秋のお花の記録』_d0249193_21554121.jpg

2度目になると散ってしまうのが名残惜しくて
よく目につく様にリビングにも一枝摘んできて飾りました。
『シーフード炒飯のお弁当』と『秋のお花の記録』_d0249193_21554321.jpg

あっという間に散ってしまったけど散った花も愛らしい💕
大好きな金木犀、また2回咲いてくれてありがとう。
また秋に👋
『シーフード炒飯のお弁当』と『秋のお花の記録』_d0249193_21554404.jpg




『秋明菊』

秋の好きな花です。
『シーフード炒飯のお弁当』と『秋のお花の記録』_d0249193_21541455.jpg

ピンクより白の秋明菊が好き。
『シーフード炒飯のお弁当』と『秋のお花の記録』_d0249193_21541674.jpg




『ふじばかま』

秋の七草のひとつで、見れば『ふじばかま』だと分かるけど、
じっくり近くで見ることがなくて...
咲いたらこんなにふわふわで可愛い花になるとは知らなかった。
『シーフード炒飯のお弁当』と『秋のお花の記録』_d0249193_21554628.jpg

淡い紫色も
丸い小さな花から出てきたふわふわのしべも可愛い。
『シーフード炒飯のお弁当』と『秋のお花の記録』_d0249193_21553728.jpg

改めて遠い万葉の昔から愛されているのもわかるような。
『シーフード炒飯のお弁当』と『秋のお花の記録』_d0249193_21553883.jpg

万葉集で秋の七草をお詠みになられた山上憶良さまも、
可愛い〜!ってときめいたのかなぁ。
なぁ~んて想いを馳せました^^



以上、秋のお花の記録でした<(_ _)>



ブログ村ハッシュタグ"
#金木犀

#秋明菊 #シュウメイギク

#藤袴 #フジバカマ

#小さな庭

#暮らしを楽しむ


#癒しの時間

#癒しの空間





+:*・゜+.。*゚・*:.。.:+:*・゜+.。*


更新を通知する



訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております

下のいずれかのバナーをクリックして頂きますと
ブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村にご登録のない方でも
どなたでもクリックして頂くことが出来ます^^

遊びに来たよ~^^♪ いいね!のかわりに
ポチっとして頂けましたら
とても励みになりますヾ(*´∀`*)ノ
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ


お手数ですが
こちらもよろしくお願いいたします。




にほんブログ村読者登録バナーです

おだやかなとき - にほんブログ村


応援ありがとうございます(^^)






名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kokoroyasuragu | 2025-01-24 23:10 | 花、木 | Comments(0)

衣食住+作+遊、暮らしの中の小さなよろこび、幸せさがし


by Sii*
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31