『生姜焼きのお弁当』と『黒豆煮ました♪』


黒豆煮ました


年末にお節用に黒豆を煮て、お節で食べた後は
日々ごはんのおかずで少しずつ食べてましたが、
なにせ量が多くてなかなか減らない^^;
それで、ヨーグルトにかけて食べてみたら、
これがとても美味しくて、
私と娘ハマってしまいました♡

無くなるとまた食べたくなって、年末以降今回が3回目^^
今回もツヤツヤ、ふっくら煮上がりました!

#安見工房
『生姜焼きのお弁当』と『黒豆煮ました♪』_d0249193_18293346.jpg

鉄玉(玉じゃないなぁ、鉄茄子)入れて煮てるけど、
『生姜焼きのお弁当』と『黒豆煮ました♪』_d0249193_18293296.jpg

そこまで黒くはならない。
『生姜焼きのお弁当』と『黒豆煮ました♪』_d0249193_18293225.jpg

出来上がったら野田琺瑯に入れて冷蔵庫で保存。
何も見えないけど、中に黒豆います 笑

#野田琺瑯
『生姜焼きのお弁当』と『黒豆煮ました♪』_d0249193_18312594.jpg

日持ちするように、時々そのまま火にかけてます。
『生姜焼きのお弁当』と『黒豆煮ました♪』_d0249193_18293241.jpg

今回は柔らかくなった時点で味付け前に少し取り分け、
黒豆ごはんも炊きました。

#ストウブ炊飯
『生姜焼きのお弁当』と『黒豆煮ました♪』_d0249193_18293240.jpg



***



そして、おやつの時間


『生姜焼きのお弁当』と『黒豆煮ました♪』_d0249193_19453415.jpg

ヨーグルトにかけて。
『生姜焼きのお弁当』と『黒豆煮ました♪』_d0249193_19453475.jpg

うんまい♡

#臼杵焼 #ミナペルホネン
『生姜焼きのお弁当』と『黒豆煮ました♪』_d0249193_19453562.jpg

ヨーグルトもすぐ無くなってしまうので
クビンスの発酵器↓で大量に作って常備してます!

#クビンス #発酵食品
『生姜焼きのお弁当』と『黒豆煮ました♪』_d0249193_20243913.jpg

またしばらく楽しめます♪



ブログ村ハッシュタグ"
#手作りおやつ

#今日のおやつ #おやつ 

#暮らしを楽しむ


#癒しの時間 #癒しの空間

#心地よい癒しの暮らし

#うつわ好き

#保存食



+:*・゜+.。*゚・*:.。.:+:*・゜+.。*




お弁当の記録です。


『生姜焼きのお弁当』と『黒豆煮ました♪』_d0249193_19490755.jpg

*十六穀ごはん(梅干しと塩昆布)のおにぎり🍙
*豚と玉ねぎの生姜焼き
*枝豆入り玉子焼き
*大葉
*にんじんのねじり梅
*紫キャベツの甘酢漬け
*赤ピーマンのごま油炒め
*さつま芋のレモン煮
*ごぼうとにんじんのきんぴら



ブログ村ハッシュタグ"
#お弁当

#今日のお弁当

#お弁当記録

#娘のお弁当

#わっぱ弁当 #曲げわっぱ弁当




+:*・゜+.。*゚・*:.。.:+:*・゜+.。*


更新を通知する



訪問して下さり 本当にありがとうございます
ランキングに参加しております

下のいずれかのバナーをクリックして頂きますと
ブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村にご登録のない方でも
どなたでもクリックして頂くことが出来ます^^

遊びに来たよ~^^♪ いいね!のかわりに
ポチっとして頂けましたら
とても励みになりますヾ(*´∀`*)ノ
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ


お手数ですが
こちらもよろしくお願いいたします。




にほんブログ村読者登録バナーです

おだやかなとき - にほんブログ村


応援ありがとうございます(^^)






Commented by cocondogrose2 at 2025-02-14 21:52
あらっ!!びっくりです~~~。
我が家もそっくりな鉄のお茄子使ってるんですよ~~。
あと蕪みたいなのと大根みたいなの、3つセットのもの。
でもやっぱり、黒くなるはず???なのに???と思っちゃう程度、
効果あるのかないのか、それほど効果てきめん!ということはないのかな???
くらいです~。
鉄分はとれてるとうれしいですね(^-^)
我が家のお豆、今日は金時豆です~。
炊くのも楽しく食べておいしく豆さんは楽しいですね♪
Commented by kokoroyasuragu at 2025-02-14 22:49
のばらさん
こんばんは。

鉄のお茄子、同じなんですね!
嬉しっ^^
うちは、もう一つ卵の形の鉄玉使ってまーす!
のばらさんも効果あるのかないのか、なんですね。
うちのだけ?!やり方が悪いの?って思ってたので
同じでほっとしました。
ほんとに~黒くなる効果が??でも
せめて鉄分はとれてると信じてこれからも使い続けます 笑
あ~金時豆も食べたくなりました。
うちも次は金時豆にしようかな~(*˘◡˘*)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kokoroyasuragu | 2025-02-13 23:16 | お弁当 | Comments(2)

衣食住+作+遊、暮らしの中の小さなよろこび、幸せさがし


by Sii*
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31