2025年 04月 07日
桜暖かくなったり寒くなったり、まさに三寒四温の今日この頃。 通勤路の桜並木、寒さのせいか今年はなかなか咲かないなぁ...
2025年 01月 24日
お弁当の記録です。*えび、イカ、あさり、サーモンフレーク、パプリカ、ピーマンの焼飯*ひと口ヒレ豚かつ*グリーンリー...
2024年 07月 16日
ウンベラータの記録ウンベラータ🌿の大好きな季節がやって来ました✨毎朝、キッチンのタイルの床にはウン...
2024年 05月 13日
ミニシクラメン今年もミニシクラメンが咲きました。4月の中頃の画像。足元に小さなつぼみがいくつか見えます!4月の末。...
2024年 05月 09日
『どうだんつつじ』昨年、見切り品になって売られていた『どうだんつつじ』元気がなくなっていて、このまま廃棄されてしま...
2024年 05月 07日
ゴールデンウィーク、あっという間に終わってしまいました^^;とくにどこかに出かけるでもなく、ゆっくり過ごしました。...
2023年 12月 25日
宿り木(ヤドリギ)✨Merry Christmas🎄ずっと欲しかったヤドリギを迎えることができまし...
2023年 11月 25日
ピンポンマム新婚旅行でイタリアへ行ったのは25年以上も前のこと。イタリアに来たのだから!とバンブーバッグを求めてグ...
2023年 11月 20日
秋桜10月末、お隣のおばちゃんが申し込まれていた秋桜の花摘み会に誘ってもらって、娘と一緒に行ってきました...
2023年 10月 11日
ユーカリカンフォラとポポラス暑い日が続いていた7月のこと、バルコニーに置いていたユーカリカンフォラがエアコンの室外...
2023年 07月 03日
ナナカマド毎年この季節になると、ドウダンツツジの枝物を求めてあちこちのお花屋さんを覗くのですが、今年はなかなか見つ...
2023年 06月 28日
バルコニーの鉢植え家の北側にある小さなバルコニーの鉢植えたちです^^カポック(シェフレラ)家を建てた時に家を建てて...
2023年 05月 31日
5月最後の日ですね。大阪は梅雨入りしたようです。さて、5月の庭🌿小さな庭のパトロールです♪『山帰来...
2023年 05月 06日
クリスマスローズ庭のクリスマスローズ、種が大きく育ったので摘んできて生けました。しばらく生けて楽しんだら、次はドラ...
2023年 05月 03日
ミニシクラメン約1年前に咲いて以来、葉っぱだけのまんまでした。咲かずとも水やりだけ(それだけ)はしていましたら^^...
2023年 04月 27日
コデマリ庭で咲き誇ってるコデマリ。綺麗に咲いているから部屋の中でも見たいのと、あっという間に散ってしまうので散る前...
2023年 04月 16日
フリージアフリージアのつぼみが次々と咲き始めました。玄関横の植え込みに植えているフリージアは玄関を出入りするたびに...
2023年 04月 10日
4月の庭♪クリスマスローズ は花の色が濃くなってきた。種が大きくなるのを待って、ドライにする予定。フリージア 、咲...
2023年 04月 07日
通勤途中にある桜並木🌸先週、仕事帰りの画像です。散った花びらで花筏が見られました。この辺りは、かな...
2023年 03月 24日
ユーカリユーカリのその後です♪こちら前回、昨年の10月の記事です。↓あれから...私の身長をとうに超え、高さを計っ...
衣食住+作+遊、暮らしの中の小さなよろこび、幸せさがし
『桜』と『炊き込みごはんのおにぎりの.. 桜暖かくなったり寒くなっ...
食洗機用洗剤の詰め替え容器 良いの見.. 食洗機用洗剤の詰め替え容...
『サンドイッチのお弁当』と『いちごジ.. お弁当です。*サンドイッ...
『娘の誕生日♪』と『筑前煮のお弁当』 娘の誕生日♪娘と当日一緒...
素敵なお店『BANSE』さん インスタグラムで知って行...
探し求めていたものセリアで見つけました♪ 探し求めていたものセリア...
ユーカリを連れ帰りました♪ ユーカリ随分前から、買い...
お弁当作りスタートです!と 七草粥 .. 娘のお弁当*五目寿司の海...
北野天満宮さんの天神市(骨董市) 北野天満宮さんの天神市昨...
ソファカバーと クッションカバー作り.. 娘のお弁当*さつまいもご...