2022年 04月 28日
ウエディングラナンキュラスフリージアのつぼみの横にピンボケで写っているのは4月中旬のウエディングラナンキュラスのつ...
2022年 04月 27日
4月の庭3月の庭に続き、4月の庭です。ツルニチニチソウいつの間にか蔓が伸びて、色んな所で紫の花を咲かせています。こ...
2022年 04月 24日
『ユーカリ カンフォラ』のその後。昨年の8月下旬、我が家にやってきた「ユーカリ カンフォラ」下の画像↓はそれから、...
2022年 04月 23日
フリージア昨年の秋「甘い香りのスイートフリージア」と「ブライダルフリージア」の球根を庭の空いているところ、あちこち...
2022年 04月 20日
3月の庭今年も玄関脇のクリスマスローズが咲きました!見つけたのは3月9日。毎年のことですが、咲いて初めて他にもつぼ...
2022年 04月 17日
こんにちは(*˘◡˘*)ご無沙汰しております。前回の投稿からあっという間に3ヶ月が過ぎ季節は冬から春に移り変わって...
2022年 01月 26日
レモンのその後です。大きなレモンと小さなレモン、色付いたので収穫しました。小さい方は、もっと早く収穫した方が良かっ...
2021年 11月 01日
きんもくせいそう言えば10月も末なのに今年は金木犀の香りが漂ってこないなぁ~そう思った頃に庭の金木犀を覗いてみたら...
2021年 10月 23日
ウンベラータ今年7月の画像。9月になって高窓に到達。ガラス窓に当たるとガラスに沿って右か左に伸びていってくれるかと...
2021年 10月 07日
ユーカリ カンフォラの植え替えしました♪ユーカリは乾燥を好む植物なので以前地植えしたユーカリは特に水遣りをしなくて...
2021年 09月 18日
ユーカリ随分前から、買い物のついでにのぞく花屋さんにはあぁいいなぁ、欲しいなぁと思うユーカリポポラスがありました。...
2021年 09月 12日
そろそろ涼しくなってきたので、庭に出ても紫外線や蚊も減ってくる頃かなと思うとガーデニングをしたくなって、あれこれ球...
2021年 09月 05日
ウンベラータハイサイドライト(高窓)に到達しましたよ~!高窓に到達するまで剪定をせずに成長を見守ろう!と観察を続け...
2021年 09月 03日
レモンのその後無事に2個大きくなっています。約7~8㎝になりました。収穫が楽しみだ~(*´з`)...と、レモンを...
2021年 08月 03日
連日、ハラハラドキドキ手に汗握りながらオリンピック観戦して感動をいただいています٩(ˊᗜˋ*)وさて、庭のブルーベ...
2021年 07月 09日
うちのウンベラータのその後です。どこまで伸びるか観察中(笑)取りあえず、ハイサイドライト(高窓)に届くまでは伸びて...
2021年 07月 01日
庭のアナベルが咲きました。あれっ?右下の花房、ハート形に見える。気のせいかな?でも一度そう見えるとハート形にしか見...
2021年 06月 05日
『スモークツリー』スモークツリーを買ってきました♪もふもふで可愛い♡綿菓子みたい。すぐに例えが食べ物になるという^...
2021年 05月 04日
STAY HOME のゴールデンウィーク。昨日はなかなか庭の手入れができていなかったのでとうさんと協力して手入れを...
2021年 04月 18日
ウエディングラナンキュラスのつぼみの記事を書いた次の日の朝には白い花びらが膨らみ始めました!午後にはここまでふんわ...
衣食住+作+遊、暮らしの中の小さなよろこび、幸せさがし
食洗機用洗剤の詰め替え容器 良いの見.. 食洗機用洗剤の詰め替え容...
素敵なお店『BANSE』さん インスタグラムで知って行...
『桜』と『炊き込みごはんのおにぎりの.. 桜暖かくなったり寒くなっ...
ユーカリを連れ帰りました♪ ユーカリ随分前から、買い...
探し求めていたものセリアで見つけました♪ 探し求めていたものセリア...
ソファカバーと クッションカバー作り.. 娘のお弁当*さつまいもご...
梅干し!干し終わりました♪ と ごはん 梅干し3日間干し終わりま...
コストコのロティサリーチキンを使って.. コストコのロティサリーチ...
長崎旅行のお土産♪ 娘のお土産娘が高校の時の...
『サンドイッチのお弁当』と『いちごジ.. お弁当です。*サンドイッ...