このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 06月 01日
前回からの続きです。スタッキングチェアのペンキを剥がします!何種類かありましたが、こちらに。色んな商品の使用上の注...
2022年 05月 30日
玄関のニッチの下に置いている古い小学校の椅子。この子たち、家を建てた頃、ロハスフェスタに出店されていたantiqu...
2018年 11月 25日
娘のお弁当サンドウィッチ*きゅうり ハム チーズ*玉子*チキンカツ 大葉 にんじん 紫キャベツにほんブログ村テーマ...
2018年 10月 31日
娘のお弁当*三色おにぎり🍙・オクラ・肉味噌・うす焼き玉子(オクラと玉子のごはんには 五色の花むすび...
2017年 08月 02日
昨日 棚板を作るのにカットして残った板に↓Seria で買ってきたキャスターを取り付けてプリンターの台を作りました...
2017年 08月 01日
キッチンの作業台の下にある収納棚にもう一枚棚板を増やしたいなぁと 急に思い立ち端材を引っ張り出してきて のこぎりで...
2017年 01月 24日
昨日は 雪が積もるのではないかと心配していましたがぼたん雪が ものすごい勢いでどっと一度降っただけで 積もらずに済...
2016年 10月 06日
娘のお弁当・鶏のから揚げ・ほうれん草入り玉子焼き・ピーマンとちくわのおかか炒め・れんこんとパプリカの甘酢漬け・エノ...
2016年 09月 18日
娘と 娘の部屋の本棚とクローゼットの中のものを整理しました要るもの要らないものを選別本棚には 使うかもしれないから...
2016年 07月 28日
階段を上った正面に窓があります いいお天気やなぁ~ うろこ雲かなぁ~ お月さんきれい 日が...
2016年 07月 02日
朝からすっきり良いお天気です ゴミのケースを出す担当が 半年交代で終わったので 缶 瓶 危険物用の3...
2016年 03月 07日
娘のお弁当 ・チーズと大葉巻き豚カツ ・ポテトサラダ ・塩昆布入り玉子焼き(塩昆布が片寄ってるぅ) ・...
2016年 02月 02日
水色 夜が明けてくると ガラスブロックが水色に染まる すきな色 *****...
2016年 01月 31日
今日は良いお天気 ハイサイドライトから見える青い空を写したかったんだけど... 白~くしか写っ...
2015年 11月 22日
夜明け 空の色が刻々と変わっていく 夜明けの蒼 すきな色 *******...
2015年 11月 14日
冬の仲良し 蓄熱暖房寒くなってきましたね11月に入ったけど 寒い時には重ね着をしてもう少し大丈夫かなと過ごしていま...
2014年 07月 12日
台風が去ってホッとしたのも束の間 昨日は朝からカンカン照り 暑さにやられそう(ーー;) 天窓からの光...
2014年 03月 08日
夜が明けた時のガラスブロックの色は水色 朝ごはんを食べようと座ったら テーブルにも水色の3つの四角...
2014年 01月 25日
昨日は家のメンテナンスの日 さつまホームさんの工務の M さんが朝から来てくださった まずは 玄関の塗...
2013年 10月 04日
クラックの入った水晶から入る小さなキラキラ 照明をつけると こんな色のきらきらに... これはドアに...
衣食住+作+遊、暮らしの中の小さなよろこび、幸せさがし
5月の庭♪ 5月最後の日ですね。大阪...
食洗機用洗剤の詰め替え容器 良いの見.. 食洗機用洗剤の詰め替え容...
『炊き込みごはんとトマト煮のおうちご.. コロナワクチン接種後のお...
思いがけずキラキラの.。*゚・*:... 昨日は仕事が長引いて、帰...
母の日のありがとう! 娘からサプライズで届いた...
もつ鍋とキムチ鍋のおうちごはん コロナワクチン令和5年春...
ユーカリを連れ帰りました♪ ユーカリ随分前から、買い...
ミニチュア制服 と ごはん ダッフィー(バッジ)の制...
「全粒粉うどん」 体験レポートです♪ このたび、木下製粉株式会...
お弁当作りスタートです!と 七草粥 .. 娘のお弁当*五目寿司の海...