このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 10月 30日
ナンキンハゼのその後♪日増しに寒くなってますね。うちのバルコニーのナンキンハゼ!秋の深まりとともに更に紅葉しました...
先日、階段室に飾ったハロウィンのアレンジメント🎃↓ハロウィンの飾り付けを楽しめるのもあと数日になっ...
2022年 10月 28日
作り置きのおかず *三豊(みとよ)なすの味噌煮三豊なすは香川県三豊市のローカル品種です!皮が薄く、みずみずしくて水...
おうちごはん温かいものがごちそうの季節になってきましたね。シチューの次の日は* シチュードリアチキン、カボチャ、れ...
2022年 10月 27日
おうちごはん*鶏モモ肉のソテーフリルレタス、トマト、きゅうり#美濃焼*赤かぶの甘酢漬け#古いガラスの器*大根、豆腐...
2022年 10月 26日
おうちごはん*塩麹煮豚付け合わせに、水菜、トマト#本町陶貨店*お豆の煮物(ひじき、にんじん、お揚げ、しめじ)#美濃...
2022年 10月 24日
『ハロウィンのアレンジメント』もうすぐハロウィンだというのに、それらしい飾り付けを何もしていない(´-`).。oO...
2022年 10月 23日
野ばら花屋さんで野ばらを見かけると欲しくなる。先日見かけた野ばらはまだ実が緑色で、赤い実が欲しかったので、生けてい...
2022年 10月 22日
ナンキンハゼの枝から、ポロリと落ちてしまった実をバルコニーの植木鉢に埋めたのはもう何年も前のこと。丸くて白いのがナ...
作り置きのおかずです。*お豆の煮物(ひじき、にんじん、お揚げ、しめじ)*切り干し大根、マロニー、トマト、きゅうりの...
2022年 10月 20日
娘から送られてきた『スイートポテトを作ったよ』のメッセージと画像を見て、私も食べたくなってスイートポテトを作ること...
2022年 10月 17日
金木犀(きんもくせい)数日前は、白いつぶつぶのつぼみだったのが急に気温が上がったせいかあっという間にオレンジ色の花...
2022年 10月 16日
おうちごはんお野菜たっぷりのカレーです!* カレーチキン、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、かぼちゃ、ズッキーニ、茄子...
2022年 10月 15日
おうちごはん*肉厚牛タン(肉のいとう)、つるむらさきの炒め物#美濃焼* れんこんのパルメザンチーズ焼き、舞茸のガー...
野菜の保存父さんが帰っている時、料理に使う予定で買った野菜でしたが、ちょうど台風が来ていて、飛行機が欠航になるとい...
2022年 10月 13日
きんもくせい今朝、娘と電話をしたときに「そろそろきんもくせいの花が咲くころ?」と聞かれて、「全然においしてこんから...
おやつのじかんバナナジュース久しぶりに飲んだら美味しくて、最近のマイブームになってます。材料はバナナと豆乳とコスト...
2022年 10月 11日
バルコニーのウッドデッキの板と板の間にこんなん見~っけ♪掃除をしていてウッドデッキの板に張り付いてるものを引っぱり...
2022年 10月 10日
ユーカリカンフォラのその後です。前回から約1か月。背も伸びて嬉しいのですが...もっと嬉しいのがこちら↓前回、足元...
2022年 10月 09日
おうちごはん*塩麹煮豚、味玉、大葉の丼#春萌窯*カボチャ、舞茸、お揚げの味噌汁#春萌窯*なまこ酢#古いガラスの器*...
衣食住+作+遊、暮らしの中の小さなよろこび、幸せさがし
『コストコへ行ってきました!』と『 .. コストコへ行ってきました...
少しずつ秋♪ 少しずつ秋♪昨日の朝の空...
『ベーコンエピ』を焼きました♪ 娘が「ベーコンエピ食べた...
いただきものの『サザエ』を使ったおう.. おうちごはん冷凍保存して...
食洗機用洗剤の詰め替え容器 良いの見.. 食洗機用洗剤の詰め替え容...
さつまいもの葉っぱのその後♪ さつまいもの葉っぱのその...
長崎旅行のお土産♪ 娘のお土産娘が高校の時の...
『肉団子の甘酢あん』のおうちごはんです♪ おうちごはん*肉団子の甘...
『アリューム 雪の妖精』と おうちごはん アリューム 雪の妖精を買...
作り置きを並べて 楽ちん おうちごは.. 起きた時の空気が少しだけ...